ぴったんこラジオデビュー! 令和6年8月13日

このたび、市民活動センターさんのご紹介で地元ローカルラジオ局のエフエムしみずマリンパルさんにてラジオ出演させて頂きました。

10分程度で活動や告知を致しましたが、緊張で半分原稿棒読みとなりました(*_*)

パーソナリティの山下ともちさんの透き通るような声に助けられて何とかラジオデビューを飾れたかと思います。

行動すると出会いが広がりますね。有難うございます!

株式会社ベイプレスセンター様が賛助会員に! 令和6年7月7日

清水の情報誌といったらやっぱりベイプレス!

というほどの情報発信力のある地元企業様にこのたび賛助会員になって頂きました。

ぴったんことしてもこれから沢山のイベントや情報を発信していきますので、皆様もベイプレスは要チェック!ですね。

今後とも宜しくお願い申し上げます!

ChatGPTにPTAの今後を聞いてみた! 令和6年2月12日

今話題のChatGPTに、PTAの課題を聞いてました。

少子化の時代の対策がぴったんこの考えと同じでビックリ!

 

「少子化の時代にPTAは維持できると思う?」

という問いの回答を張っておきますので見てくださいね。

↓↓↓

 

少子化が進む中で、PTAの維持が課題となる可能性があります。以下はその理由です:

 

1. **会員数の減少**: 少子化により生徒数が減少すると、その影響でPTAの会員数も減少する可能性があります。会員が減ると、組織の運営や活動の実施に支障が生じる可能性があります。

 

2. **ボランティア不足**: 少子化により、保護者全体の数が減少すると、ボランティアの確保が難しくなります。PTAの運営に必要なボランティアが不足すると、活動の多様性や質の維持が難しくなります。

 

3. **予算の圧迫**: 少子化に伴い、学校全体の予算が減少する可能性があります。PTAもこれに影響を受け、行事やプロジェクトの資金調達が難しくなるかもしれません。

 

4. **地域社会の変化**: 少子化が進むと、地域社会全体の構造が変化することがあります。これにより、PTAが地域社会との連携を強化する必要が生じる可能性があります。

 

しかし、これに対処するためには以下のようなアプローチが考えられます:

 

1. **地域協力の強化**: 少子化が進むなかで、複数の学校や地域のPTAが協力し合うことで、資源の共有や連携が可能となります。

 

2. **新しい形態のPTAの検討**: 伝統的な形態のPTAにとらわれず、オンラインや地域社会との連携を強化するなど、新しい形態のPTAを検討することが必要かもしれません。

 

3. **地域ぐるみの支援**: 学校や地域社会全体が協力して、子どもたちのためのサポート体制を構築することが求められます。

 

4. **柔軟な予算運用**: 予算の減少が予想される場合でも、効果的かつ柔軟な予算の運用を行い、重要な活動を継続する工夫が必要です。

 

総じて、将来のPTAの維持には柔軟性と協力が求められるでしょう。

 

ジロチョーマーケット参加! 令和5年11月26日

出展ブースの中で、多くのパパ、ママの思っていることをまずは聞こう!ということでメッセージボードをやってみました。

手厳しい声もあれば、感謝の声もあったり、様々な気持ちを集めることが出来ました。

これからも実際のパパママの声を大切に、私たちの活動の原動力にしていきます!!

ブースに来ていただいた皆様、本当に有難うございます♪

自転車整理って 令和5年11月25日

学校行事やPTA活動のなかで、自転車整理ってありますよね。

委員さんの活動としてやってるところも多いかと思いますが、活動中は見に行けないって悩みもありますよね。

そんなときこそ地域の力、ぴったんこの出番です!

保護者に慣れたスタッフがお手伝いに行きます。

PTAの役員の皆様、ぜひどうぞ(^^)/

浜田まつりに初出展! 令和5年10月22日

 

PTA&Coとして初の地域出展となりました、浜田まつりが開催されました。

 ブースでは「家事ー1グランプリ お買い物クイズ」と「映えチョコバナナ」

を販売しました。

まだ立ち上げたばかりの団体なのに、こんな機会を頂きまして仲間の会員の皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです!そして我々を受け入れてくれた浜田地区の皆さんにも感謝です。子供たちもたくさん来てくれて、コロナ明けのイベントを楽しむ笑顔にやって良かったなと嬉しくなりました。

イベントオーナーの皆様、ちょっと変わったPTA&Coのブース、いかがでしょうか(^^)/

パネルコンテスト!いいね宜しく! 令和5年10月7日

10/7より清水市民活動センター17周年事業の一環で登録団体のパネルコンテストが開催中です!

私たちPTA&Coも初めて出展しました。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

静岡市清水市民活動センター17thHP (lolipop.jp)

館内投票、フェイスブック投票とあります。

応援宜しくお願いします!!

 

清水第二中学校でPTA奉仕作業に参加! 令和5年9月10日

団体結成後、初のPTA支援活動となりました。

私自身も作業だけに注力したのは久しぶりでしたので、充実した時間になりました。

他の保護者をはじめ、先生方、生徒の皆さんとも声をかけながら交流できたことがとても嬉しかったです。背中はバキバキになりましたがw、出来る人が出来る範囲で出来ることをするという姿勢をこれからも体現していきます!


株式会社カメヤ教材様が賛助会員に! 令和5年9月8日

PTA&Coに地域応援団として心強い仲間が入りました。

カメヤ教材様は学校関係の取引も多く、PTAや子育て世代の現状にご理解をいただいております。個人的にもPTAの先輩としてとても頼りにさせてもらっています。

期待に応えられるように一歩ずつ進んでいきます!


静岡市清水市民活動センター利用登録団体となりました 令和5年8月1日

清水区港町のレモンの2階に、静岡市清水市民活動センターという施設があります。

幅広い社会問題に対する市民活動の拠点となっておりまして、このたびPTA&Coも利用登録団体として認められました。後ろ盾を得た感じで嬉しい気持ちと様々なご縁に期待する気持ちになりました。

11月に周年イベントを開催するようですよー!


100周年チャリティータオル販売(^^)/ 令和5年7月14日

高校のPTAでこのたび100周年を記念した、チャリティータオルを作製し販売をしました。

3枚1セットで販売したのですが、こちらの予想を上回る注文がありまして大成功となりました。在校生やその親御さんにしてみたら、このような形のほうが寄付しやすいようでした。販売も生徒さんたちがお手伝いしてくれまして、良い周年企画になりました。非売品ですので通常は買えませんが、ロットがまとまればまた作ってくれるようですよ♪

 


PTA&Co(ぴったんこ)立ち上げました! 令和5年7月9日

声かけから1か月。この6人でスタートです!

まだまだひよっこの団体ですが、

皆で相談しながら、とりあえず走りながら考えて、地道にご支援が広がっていったらいいなと思います。至らないところもあるかと思いますが、応援して頂けたら嬉しいです。

いや~、でも役員の皆さん、こんな挑戦をよく引き受けて頂きました。有難うございます。たくさん仲間が増えていったらいいなぁ。

会議の後は皆であの有名ラーメン店で美味しいラーメンを頂きました。子供たちには内緒です♪